こんにちは、PJ Insightチームです。現場メンバーから集められる声に着目しプロジェクト管理を行うPJ Insight。「そうは言っても具体的にどういう機能があるのですか?」といった声にお答えするために、今回はPJ Insightの中にある幅広い機能から主要な機能をピックアップしてご紹介いたします。

以下の内容を元に、PJ Insightへの理解を深め、活用イメージを掴んでいただければ幸いです。

PJ Insight 主要機能

アンケート機能

PJ Insightでは、プロジェクトごとにアンケートが週に一回送信されます。アンケートの設問内容はプロジェクト作成時に自由に設定できるため、プロジェクトを進行する上で気になることやメンバーの心理面などについて毎週気軽に聞くことができます。

PJ Insightのアンケート回答画面

レポート機能

各プロジェクトのレポート担当者に任命された方が、その週のアンケート結果を踏まえた直近の状況や今後の方針、悩み事などを組織監督者やプロジェクトマネジメントオーナーに送信・報告する機能となっています。

レポートが毎週送られてくることで、プロジェクトマネジメントオーナーや組織監督者は各プロジェクトの近況やメンバーの心境等が見えやすくなります。プロジェクトマネージャーは、レポートを元にプロジェクト状況を報告する場を毎週設けることで、プロジェクトに対する改善策の相談をいち早く行えるようになります。

PJ Insightのレポート閲覧画面

プロジェクト状況の一覧機能

PJ Insightのホーム画面では、組織に登録されている全てのプロジェクトが一覧できるようになっています。ホーム画面で各プロジェクトの状況を比較したり、一覧画面に登場するアラート内容を確認したりすることで、現在注力すべきプロジェクトへ簡単に焦点を当てられるようになります。そうすることで、最も重視したいプロジェクトを絞って改善策を検討することができます。

PJ Insightのプロジェクト一覧画面

プロジェクト状況の相談機能

プロジェクトを進行していく上で出てきた悩みや不安を、任意の相手を選択して相談事項として送れる機能です。プロジェクトマネージャーよりも上の職種の人にプロジェクトメンバーから直接相談を送信できたり、ユーザーの中から好きな相談相手を指定したりできるため、アンケート機能よりも詳細にプロジェクト状況の可視化を行うことができます。

PJ Insightの相談機能画面

Slackとの連携機能

PJ Insightで行うアンケートへの回答やレポートの送信などの週次イベントを忘れないために、メール通知のリマインドに加え、連携後のSlack上でリマインドを行うことができます。これによって、各メンバーが毎週のタスクを忘れることが減り、継続的にPJ Insightを用いたプロジェクトの改善を行なっていくことができます。

心理的安全性に着目したプロジェクト管理ツール

以上が、PJ Insightで代表される機能となっております。活用のイメージを掴んでいただけましたでしょうか。

今後もお客様の要望を取り入れつつ、新機能の開発や既存機能の改善に取り組んでいきますので、ぜひ次回の更新情報にご期待ください。